top of page

リハビリを受けたいけれど、外来・デイケアに

通えない…。

退院するけど家での生活が不安…。

在宅生活での理学療法士による実践的なリハビリを受けたい…。

介助サービスを受けたい。

 

現在寝たきりなどで、一人でトイレに行ったり、調理をするといった日常生活の動作ができないという方に、ご本人が自立して生活できるよう、介助を行う事をリハビリテーションといいます。このような方のためにさがの訪問リハビリテーションでは、理学療法士がご自宅に訪問し、リハビリテーションを行います。在宅という生活の場で日常生活の自立と社会生活の向上を図るため「必要なことができるように!」を目標に機能回復だけでなく、ご利用者様・ご家族様の心身をサポートし、安心して在宅生活を過ごせるようお手伝いさせていただきます。

medical_kaigo_tsuuin_kaijo_man.png

リハビリ効果

関節硬縮や筋麻痺などで歩行が困難な方や、寝たきり、車椅子をご利用されている身体の不自由な方を対象に、ご自宅での、マヒや痛みの改善、寝たきり予防のために効果の高いサービスをご提供いたします。ストレッチや関節運動によって関節の動きを良くし、立ち上がりや歩行の訓練より筋力の低下を防ぎ、身体機能を向上させます。介護保険のケアプランに関係なく受けられ、利用者様に合わせた筋力トレーニング・関節運動・歩行訓練などの運動療法がご利用いただけます。

 

sport_walking_oldman.png
リラクゼーション効果

寝たきりの方の特徴として、身体を動かさないことにより、筋肉や関節が硬くなることで手足の関節が動きにくくなり、動かそうとすると痛みを伴ってしまうことが多くみられます。こういった方々に少しでも楽に日々の生活を過ごしていただけるよう、硬くなった筋肉を緩めて、痛みやしびれを軽減させたり、腰痛・関節痛などの痛みを改善します。また血液・リンパの流れや代謝を促し、むくみや床ずれを改善・予防します。 

 

 

介助サービス・精神的なケアや自宅生活におけるアドバイス

お独り暮らしの方、社会的に孤立した状況の方など、お話することで、ストレスの軽減や健康面の不安を軽減します。

また生活をより安全におくるために、杖や車椅子、ベッドなどの福祉用具の選定や使用するベッドの高さや手すりの取り付け位置など、住宅環境の整備に関するアドバイスを行います。また介護保険の対象とならないサービスも受け付けています。

★介護保険の対象とならない外出時の介助例★

①日用品以外の買い物・外食など

②通勤、通学

③趣味嗜好にかかわるもの(ドライブ、カラオケ、観劇など)

④冠婚葬祭への出席(結婚式、法事、葬式、墓参りなど)

⑤地域行事への参加(お祭りなど)

主なサービス内容

 

1.関節可動域練習

からだの関節を動かすことで動きを改善させ、関節が固まってしまうことを予防します。

 

2.筋力強化練習

負荷を掛けるなどの方法で、筋力を強くします。

 

3.起き上がり・座位練習

起き上がりや座ることが安全にできるように練習します。

 

4.起立・歩行練習

手すりや杖などを利用し、安全に動けるように練習します。

 

5.食事・排泄など生活動作練習

実際に利用している場所で、安全に効率よく動けるよう練習します。

 

6.生活適応練習

退院後の環境や生活場面に応じた動きができるように練習します。

 

7.基本的対人関係練習

動きだけでなく対人関係においても、個人交流から社会的交流へと広がるようにアプローチします。

 

8.住宅改修

段差や階段、トイレやお風呂での動作が安全に行えるよう、段差解消や手すりの設置などを助言・指導します。

 

9.福祉用具説明

安全かつ効率的に利用できる福祉用具を助言します。

 

10.介護者に対する説明

介護を行うご家族にお互いに負担が少なく安全に介助が行えるよう指導します。

 

その他

※ 住み慣れたご自宅で、からだを動かす機会を提供することで身体機能の維持や日常生活動作の向上を図り、その人らしい生活が送れるようサポートさせていただきます。

 

 

 

 訪問リハビリご利用料金 1回 30分 3000円~

taisou_oldwoman.png
bottom of page